DMM英会話スカイプ世界旅行
DMM英会話で先日初めてベトナムの先生と話しました。
自己紹介の際、先生が「世界を旅して回るのが好き」とおっしゃったので、「おおっ、ワールドトラベラーかっ?!」と一瞬驚きかけたら、「スクリーンを通して」と続いたので、思わず笑ってしまいました。
別にウケを狙ったわけじゃないと思います。英語だと自然とそういう語順になるんですよねえ。
I like traveling all around the world through the screen.
(スクリーンを通して世界を旅して回るのが好き)
とね。
DMM英会話の先生にとって、生徒は日本人だけではありません。実はDMMはengooという名前で海外でも英会話ビジネスを展開していて、いろんな国の生徒さんが日本人と同様に、同じリストから先生を選びレッスンを受けています。
といっても日本人生徒の割合が圧倒的に高いので、日本人以外は見たことがないという先生も多いですが、レアな国の先生は他国の生徒からも予約が入りやすいのでしょう。「いろんな国の生徒さんと話せるのが楽しい」とおっしゃっていました。
しかし「スクリーンを通して世界を旅して回る」かあ・・・。うまいことを言うものだと思いました。それを言ったらわたしなんかもっと、スクリーンを通したワールドトラベラーかも。
先日5万分を記録した時点で数えたところでは、少なくとも43カ国の先生と話していました。それ以降、ちょっと意識して、国の数を増やしています。
現在はベトナム、インドネシア、パキスタン、モルドバ、ハンガリー、スロバキア、ベネズエラが増えて50カ国。おそらくあと7、8カ国は簡単に増やすことができるんじゃないかな。
せっかくだから地図を塗ってみました。
アジア: フィリピン、インド、スリランカ、バングラディッシュ、ベトナム、インドネシア、パキスタン
ヨーロッパ: セルビア、ブルガリア、ルーマニア、アルバニア、マケドニア、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、モンテネグロ、ギリシャ、フランス、ハンガリー、スロバキア
中東: トルコ、アゼルバイジャン、イラク、パレスチナ、エジプト、チュニジア、イスラエル、レバノン
旧ソ: リトアニア、ラトビア、エストニア、ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナ、ジョージア、モルドバ
アフリカ: ナイジェリア、ガーナ、ジンバブエ、ボツワナ、南アフリカ、ザンビア、ブルキナファソ、カメルーン
中南米: メキシコ、アルゼンチン、ジャマイカ、ドミニカ国、パナマ、トリニダード・トバゴ、ベネズエラ
あれー? 国数の割には、意外と塗れていない??
大国が抜けているからですね。ブラジルとロシアはすぐに塗れそうですが、アメリカ、カナダ、オーストラリアの三大国が塗れないのが痛い。なぜって最近、英・米・豪・カナダ、アイルランド、ニュージーランド、南アフリカ出身の先生のレッスンは、ネイティブプランという高額のプランでないと取れなくなってしまったからです。
ああー、以前ネイティブプランなんてなかった頃に取っておけばよかった(涙)。南アフリカだけは何度か取ったので塗れるんですが、他の6国が塗れない~!!
ああもう、なんで取れるときに取っておかなかったかなあ・・・。
・・・って、たぶん珍しくなかったからですね。
アメリカ、カナダ、オーストラリアの三国には行ったことがあるし、イギリス人もそう珍しくはなく、日本にいたって会える。なのでわざわざレッスンを取ろうとは思わなかった。
まあそのうちネイティブレッスンを試してみるのもいいかもね。最近通常プランの月謝が値上がりしたので、相対的にネイティブコースが安く見えてきた。一ヶ月くらいなら試してみてもいいかも。
・・・って、地図に色を塗りたいから追加料金払ってネイティブレッスンって、わたしも相当ですね(笑)。
でももしアイルランドの先生のレッスンが安定して取れるようになったら、実行に移しちゃうかも^^。
今後も国数が増えたら、この記事に補足していきます。
2017.07.02. 51 コスタリカ追加(コスタリカ生まれ、アルゼンチン育ち、ブラジル在住)
2017.07.03. 52 エルサルバドル追加(エルサルバドル生まれ、カナダ育ち、ドミニカ共和国在住)
2017.07.04. 53 ドミニカ共和国追加(ドミニカ共和国生まれ、アメリカ育ち、ドミニカ共和国在住)
2017.07.05. 54 アイルランド追加
2017.07.06. 55 バルバドス追加
2017.07.06. 56 ニュージーランド追加
2017.07.07. 57 イギリス追加(現在はタイ在住)
2017.07.08. 58 オーストラリア追加(現在はタイ在住)
2017.07.09. 59 コロンビア
2017.07.09. 60 イタリア(シチリア)
2017.07.10. 61 マルタ
2017.07.10. 62 アルメニア
2017.07.11. 63 マレーシア(韓国とマレーシアを行ったりきたり)
2017.07.12. 64 シエラレオネ(シエラレオネ生まれ、アメリカ育ち、ウクライナ在住)
2017.07.12. 65 ケニア(大学はロシア)
2017.07.13. 66 グレナダ
2017.07.14. 67 モロッコ
2017.07.14. 68 スロベニア(ドイツ生まれ、ボスニア・ヘルツェゴビナ在住。スロベニア国籍)
2017.07.15. 69 マラウィ(大学は南ア)
2017.07.15. 70 台湾
2017.07.16. 71 タジキスタン(アメリカ在住)
2017.07.16. 72 タイ(UAE在住)
2017.07.17. 73 セントルシア
2017.07.18. 74 ベリーズ
2017.07.19. 75 コンゴ民主共和国(ウクライナの大学に在学中)
2017.07.19. 76 一年以上前にロシア人と話していたことが記録から発覚、追加。
2017.07.19. 77 シンガポール(シンガポール生まれ、上海育ち、現在アメリカに長期留学中)
2017.07.20. 78 ガイアナ(インド系)
2017.07.21. 79 カナダ(現在はタイ在住)
2017.07.22. 80 アメリカ(アメリカ生まれ、アイルランド育ち、アメリカ在住)
2017.07.23. 81 イラン(イランで生まれ、カナダで育ち、現在はイラン在住)
2017.07.24. 82 ポルトガル
2017.07.31. 83 ドイツ(現在はポーランド在住)
2017.08.03. 84 ルワンダ(現在はザンビア在住)
2017.08.04. 85 ウガンダ
2017.08.08. 86 ブラジル
2017.08.10. 87 モーリシャス(ケニア育ち)
2017.08.25. 88 アンゴラ(現在はウクライナ在住)
2017.08.27. 89 レソト(現在は南アフリカ在住)
2017.08.29. 90 ギニアビサウ(現在はウクライナ在住)
2017.09.10. 91 ニカラグア
2017.10.06. 92 ガボン(現在はウクライナ在住)
2017.10.08. 93 チェコ
2017.10.09. 94 ナミビア(セルビア生まれ、セルビア在住)
2017.10.26. 95 オランダ(ペルー在住)
2017.10.26. 96 スペイン
2017.11.03. 97 オーストリア(ギリシャ在住)
2017.11.15. 98 エクアドル
2017.11.16. 99 中国
2017.11.28. 100 タンザニア
2017.12.02. 101 グアテマラ(アメリカ育ち)
2017.12.03. 102 韓国
2017.12.06. 103 ベナン(ウクライナ育ち)
2018.01.06. 104 ペルー
2018.02.23. 105 スワジランド
2018.03.13. 106 ハイチ
2018.04.05. 107 サウジアラビア
2018.04.18. 108 スウェーデン
2018.04.30. 109 フィンランド
2018.07.08. 110 デンマーク(セルビア在住)
2018.07.19. 111 スイス(南アフリカ在住)
2018.07.24. 112 チリ(セルビア在住)
2018.08.04. 113 トーゴ(エジプト在住)
2018.08.13. 114 ホンジュラス
2018.08.25. 115 ケイマン諸島(ジャマイカ在住)
2018.09.06. 116 ノルウェー(ボスニアヘルツェゴビナ)
2018.09.15. 117 ポーランド
2018.12.19. 118 スリナム
2019.02.08. 119 アンティグア・バーブーダ
2019.04.01. 120 ネパール
2019.04.26. 121 マダガスカル
2019.06.21. 122 エチオピア
2019.06.22. 123 イエメン
2019.07.13. 124 アルジェリア
2019.07.29. 125 ウルグアイ
2019.08.27. 126 ミャンマー(タイ在住)
※ 地図塗りたさに、ネイティブコースに変更してしまいました(汗)。なのに英語ネイティブよりレアな国の先生優先して取ってるし(滝汗)。
※ ネイティブコースには1ヶ月いました。体験記はこちら。
DMM英会話に正式入会される方は、入会時の紹介コード欄に「 36715976 」を入力すると、わたしからの紹介ということになって、3回分のレッスンチケットがもらえます。(わたしももらえます^^)