DMM英会話多言語化 なんと、昨日からDMM英会話が中国語と韓国語レッスンを公式に始めたようです 学習言語が英語だけでなく、中国語と韓国語も選べるようになった。 但しネイティブプランのみ。中国語や韓国語を公式に学びたい場合はネイティブプラン(月額15800円~)にしないとダメなようです。 ほとんどいなかった韓国や台湾の先生が早速たくさん入ってき… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月08日 続きを読むread more
パーツの揃え方 なんと、気づけばまた6月が終わろうとしているし💦 毎月一度は更新しようと思っているので、徒然なるままに書きます。 今やってるのは相変わらずDMM英会話とインスタです。 インスタでは、 1、語学アカウントの課題をこなす 2、海外アカウントの内容を外国語で読む 3、外国語でついたコメントにその言語でコメ返し 4、自分の… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月26日 続きを読むread more
やる気なし レゴデュプロを組むこと以外、何もやる気のしないうさぎです。こんばんは。 中検見送り 6月に中検は悩んだ末、見送りました。先行きが見えない今、申し込まない理由には事欠きませんが、実際の理由は社会の状況じゃなく、自分のやる気のなさ。あー年取ったなと思いました。数年前だったら「こんな時だからこそ絶対受ける」と鼻息荒く挑戦していただろうなー… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月27日 続きを読むread more
DMM英会話6周年 DMM英会話に入会して6年経ちました。今日はわたしのオンラインレッスンに関する過去・現在・未来について書きます。 わたしのオンラインレッスン遍歴 わたしが初めてオンラインレッスンを始めたのは今から7年半前。スパニッシモというスペイン語のオンラインレッスンでした(過去記事:スパニッシモ体験記参照)。 オンラインレッスンを受けよ… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月24日 続きを読むread more
とっさのフレーズ フランス語編 スカイプレッスンでよく使うDMM英会話の「とっさのフレーズ帳」を元に、フランス語編を作りました。ネイティブチェック済みです。 相手をvousで呼ぶと仮定して書きました。形容詞の末尾に(e)と書いてあるのは、自分が女性の場合、末尾にeを加えるという意味です。 姉妹編もあります↓ ・ トルコ語編 ・ アラ… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月02日 続きを読むread more
人の学習法 Instagram、まだ始めて4日くらいだけど、楽しんでいます。投稿だけでなく、見る方もね。インスタグラムって、写真だけじゃないのね。動画も見られる。外国語学習動画もけっこうあって、ありがたく活用させていただいています。 あとFacebookにも動画があるんですね。学習動画。どっかのロシア語学校か何かがたくさん動画をアップして… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月21日 続きを読むread more
とっさのフレーズ インドネシア語編 スカイプレッスンでよく使う「とっさのフレーズ帳」を元に、インドネシア語編を作りました。ネイティブチェック済みです。 姉妹編もよろしく。 ・ トルコ語編 ・ アラビア語編 ・ スペイン語編 ・ ロシア語編 1.スカイプ接続に関するフレーズ わたし(の声)が聞こえますか? Can you h… トラックバック:1 コメント:0 2019年02月28日 続きを読むread more
メダルコレクション100コ達成! DMM英会話のメダルコレクションで100カ国を達成しました(○´∀`)ノ+゜*。 100カ国目はタンザニア。メダルコレクションが始まる前からの通算国数は現在117カ国。タンザニア出身の先生にもすでに会ったことがあり、奇しくも、通算でもタンザニアは100カ国目でした。 昔受けたことがあり、いまメダルを持っていない… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月02日 続きを読むread more
否定呼応 今日は南米の先生と久々にスペイン語で話しました。スペイン語を話すのは約2ヶ月ぶりです。 先週久々に喋ったトルコ語が全く会話にならない状態だったので、スペイン語もどうなることやらと思いつつ、何も準備しないでレッスンに臨みましたが、特に大きな問題はなく、楽しく会話できました。 なぜかオウムの地下鉄テロの話になったのですが、… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月20日 続きを読むread more
スリランカ旅行記@ロシア語 今日スカイプレッスンですごく面白いことがありました。 スリランカ旅行について、口で説明する傍ら、アンチョコを用意し、先生に修正していただいているんですが、今日「主婦」という単語を*домахожайкаと書き間違えたら、先生が噴き出していた。 「その言い方、気に入ったわ。正しくはдомохозяйкаで、домахож… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月12日 続きを読むread more
ロシア語会話楽しい! 昨日ウクライナの先生とロシア語で話したのですが、今までで一番楽しいレッスンでした。(7/22 修正・追記あり) というか。まともにロシア語で会話できたの、初めてかもしれない。 いつもは「どうせ自分の限られたボキャでは言えないだろう」とすぐ諦め、英語で言って先生にロシア語に直してもらっちゃってた。 でも昨日は自分… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月22日 続きを読むread more
6万分 DMM英会話で6万分を達成しました。 左がスマホ、右がPCのスクショ。 4年前に始め、これまでに109カ国の先生と話し、最近始まったメダルコレクションでも89のメダルを揃えました。この快挙には我ながら満足しています。 サウジアラビアとフィンランドのメダルもできつつあります。 あとリボンだけ。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年06月27日 続きを読むread more
この楽しき日々 前回ブログを書いてから早くも二週間。フツーに楽しく多言語三昧しています^^。 この二週間にとったスカイプレッスンの内訳: 英語9 トルコ語3 アラビア語1 スペイン語1 ロシア語1 もう少し英語以外を入れたかったのですが、どの先生も人気なので、なかなか取れず{%考えてる顔do… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月20日 続きを読むread more
多言語を取り戻そう DMM英会話のメダルコレクション、現在メダル87個。これ以上増やすのは難しそうなので、二度目の世界旅行はとりあえず中断し、今週から多言語を取り戻すことにしました。 一週間にアラビア語とスペイン語とロシア語を一度ずつ入れていこうと思う。 アラビア語に関しては、すでにここ数週間、再開しています。相手は完璧な正則アラ… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月05日 続きを読むread more
今日のスカイプレッスン 現在興味の90%はレスポートサックにありますが、あとの10%は英会話のスカイプレッスンに残っています。別に英語に興味があるわけでもないんだけど、やっぱりいろんな国の人と話すのって面白い^^。 今日はジンバブエの先生と、昨年起きた政権交代についてのデイリーニュースをやりました。なぜそれを選んだかというと、昨日ボツワナの先… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月14日 続きを読むread more
選ぶ楽しみ ロシア語検定、まだ迷っています。・・・というか、今回は迷っているうちに時間切れかも?? 実は今、フィリピンの先生が日本に来ていて、来月までいる予定。そして来月はまた別の先生が日本に来る予定。ゴールデンウィークもあるし。露検は秋にして、この春は遊ぶことに専念しようかなあ~。 こういう選択ってほんとイヤ。選択によってその後… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月23日 続きを読むread more
ブログ開設13周年 またまたご無沙汰です。ブログを更新していないと、「元気かな?」って心配してくださる方もいらっしゃるかと思うので、書きます。元気いっぱい!です。 ブログも、更新していないのはこのブログだけで、他のブログは更新してたりなんか・・・。実は新しいブログを始めちゃったりなんかもしたので、もしよかったら覗いてみてください。オタク全開な… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月13日 続きを読むread more
ザ・コレクター ここ1ヶ月ほど、外国語とはなんの関係もないものにハマっています。レスポートサックです。いまさら^^;。もおビョーキ。一日中メルカリに張り付いている。そんなにバッグばかり買ってどーすんの?!って感じ。 というわけで、外国語は、日課以外何もやっていません。 ロシア語はほぼ浦島さん状態。Duolingoは英露コースにしてるけ… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月15日 続きを読むread more
メダルコレクション お久しぶりです。ここ1ヶ月、一日5分のDuolingoと25分のスカイプレッスンしかやっていませんでした。まあいいんですが。やる気がないときでも続けられる、それが日課の日課たる所以なので。 日課以外の語学をやらないとブログに書くこともないわけですが、今日久々にネタが向こうから舞い込んできました。 メダル… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月03日 続きを読むread more
100カ国達成! DMM英会話でスカイプ世界旅行100カ国を達成しました 頑張った! ・・・と言って良いのか? レア国講師探しを頑張った。 頻繁なスケジュール・チェックを頑張った。 レッスン予約を頑張った。 語学自体を頑張ったとは… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月02日 続きを読むread more
スカイプレッスンで多言語会話を楽しむ方法 DMM英会話のスカイプレッスンを利用し、最近よくロシア人とロシア語で会話しています。 いやー、喋れない喋れない~! それ以上に、聞き取れない! ゆっくり言い直してもらい、チャットボックスに書いてもらって、やっとこさ理解しています。 たぶんわたしの今のロシア語力って、中学で初めて英語に触れた中一の二学期レベルと思う。まだ… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月11日 続きを読むread more
とっさのフレーズ ロシア語編 スカイプレッスンでよく使う「とっさのフレーズ帳」を元に、ロシア語編を作ってみました。 ほかに姉妹編「トルコ語編」「アラビア語編」「スペイン語編」があります。 自分にとって使いやすいように、少し改変・加筆し、基本の挨拶フレーズおよび使いそうにない文は省きました。 語尾にаがつくのは話者が女性の場合です。先生に対し… トラックバック:2 コメント:0 2017年08月21日 続きを読むread more
ネイティブコースを試して DMM英会話ネイティブコースを1ヶ月間試してみました。キャンペーン中だったようで、初月30%オフ+ネイティブチケット2枚つきにまんまと釣られちゃった^^;。 プラスネイティブプラン(15,800円/月)とスタンダードプラン(5,500/月)との違いは、英、米、豪、カナダ、アイルランド、南アフリカ、ニュージーランドの先生を指名で… トラックバック:1 コメント:0 2017年08月07日 続きを読むread more
ガイアナの先生 精力的にお茶の間ワールドトラベル中。毎日日替わりで様々な国の話が聞けて楽しいですが、特に昨日ガイアナの先生から聞いた話が最高に興味深かったので、ここに記します。 ガイアナは南米の一国。ブラジルの北に並んだ小国の右から数えて3番目。カリブ海に面し、左隣はベネズエラです。 ワールドトラベル中、いつもわたしは必ず、先生の母語… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月21日 続きを読むread more
台湾がない・・・! DMM英会話でワールドトラベル中(過去記事参照)、極めて順調。難なく70カ国を超えました。 7月に入った途端、なぜかそれまで取れなかった先生がどっとレッスンを開きだし、嬉しい悲鳴。せっかく大枚はたいてネイティブコースに変更したのに、ネイティブのレッスンを取る余裕がない。虎の子のレッスンチケットまで使って、お気に入りリストに入れ… トラックバック:1 コメント:0 2017年07月18日 続きを読むread more
DMM英会話スカイプ世界旅行 DMM英会話で先日初めてベトナムの先生と話しました。 自己紹介の際、先生が「世界を旅して回るのが好き」とおっしゃったので、「おおっ、ワールドトラベラーかっ?!」と一瞬驚きかけたら、「スクリーンを通して」と続いたので、思わず笑ってしまいました。 別にウケを狙ったわけじゃないと思います。英語だと自然とそういう語順になるんで… トラックバック:2 コメント:0 2017年07月02日 続きを読むread more
アルバニア週間 5月から6月にかけての2週間に渡り、DMM英会話でアルバニアの先生のレッスンを中心に取っていました。名づけて「アルバニア週間」です。 DMMに在籍するアルバニアの先生11人のうち、10人と話すことができました。 アルバニアという国 すぐに話が弾んだ「インド週間」のときとは違い、最初はぎこちない出だしでした… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月23日 続きを読むread more
DMM英会話5万分の成果 DMM英会話で、通算英会話時間5万分を達成しました 5万分ということは、約833時間。2000回のレッスンを受けたことになります。 入会から3年と2ヶ月ちょっと。今は一日1レッスンにしていますが、2年間半ほど、一日2レッスン受けていまし… トラックバック:1 コメント:0 2017年06月11日 続きを読むread more
ちっともOKじゃない「I'm OK」 英語のスカイプレッスンはたいてい「Hi! How are you?」(やあ、元気?)から始まります。 この半年、この定型の挨拶が本当に辛かった。なぜかというと、「How are you?」(元気?)と聞かれると、反射的に、「How am I?」(どうなんだろう?)と点検してしまい、自分が元気じゃないことを発見してしまっていたか… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月19日 続きを読むread more
トルコ語週間 最近DMM英会話にトルコ人の先生が増えているのを発見し、スカイプレッスンはトルコ語三昧ヾ(*´∀`*)ノ 今トルコ勢、6人いるのかな? あんまり稼動していない先生もいますが、とりあえず全員とお話ししました。 今週初めて話した先生がほとんどなので、毎度自己紹介ばかりやっています。 似たような自己紹介を何度もやって… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月23日 続きを読むread more